HP表紙へ戻る
 
私たちのトライ&エラー!〜 Our Tries and Errors 〜



 人間関係について
データ-ベース
 本当に歳をとるに従い、人と接する機会が増えてきました。そんな出会いをストレスにならない様に、楽しく過ごせそうな言葉を集めてみました。
☆部:今回更新分 (参考文献)
基礎知識 ・恋:好み、つくす代償として、見かえりを要求している状態。よって、見かえりが無いと感情的に不安定になり易い 悩まないで済む本
・愛:相手への見かえりを要求しない状態。よって精神的に安定している場合が多い。
・本能:女性は母性本能、男性は、保護本能をもっている。いずれも、”自分より弱いものを守る”本能でこれが御互いに無いと関係を保つのが難しい
・それもそうだ:基本的に相手の考えを工程する事が大事。否定ばかりでは、相手の信頼を得る事は出来ないでしょう。自分の意見を言うときは、「それもそうだ。だけどね・・・」と一度、相手を肯定してから言うようにしましょう。自分の立場で考えてみても、そう思えませんか? ・あなただけは特別な人と思われる人の共通点
・お友達になれるかチェック: 相手に親切にしてあげた時の反応が、あなたの予想していた通りかどうかで、相性を察する事はできる。(但し、自分の価値観の押し付けはNG.あくまで共通の価値観の、「マナー」を基準にして考えた方が良いでしょう。 ・あなただけは特別な人と思われる人の共通点
・物事に対する、純粋な思いは、周囲の人の警戒心や価値観を無力化する力がある。
結婚 ・結婚は努力と忍耐と思えばうまく行く。決して”ばら色”ばかりではない。 悩まないで済む本
・結婚生活を重ねると、苦労を共に克服して来た連帯感の経験で、”戦友”のような別の親しみが沸く
・結婚に迷いの有る人は、自分に対しての保身の為の愛情に重点を置いている(相手への愛より大きい)
心がけ ・角が立つような言い方をせず、ユーモアのセンスを磨き、かわす、なっとくさせる技を持つこと。 悩まないで済む本
・姑:自分の息子の肩をもたず、嫁の方の肩を持つようにすると、息子との良い関係を継続し易い
・人間と人間の結びつきは、決して確保不動のものでは無く、流動し変転するものである。
・見て、見ぬふりも思いやり・・・相手への観察力が大切。相手が触れて欲しくない話題等に話題が移ったときの相手の反応、変化を敏感に察知し、話題をさっと変えるなどの気転が、相手の信頼を高める事になります。逆の場合は、信頼を失うと言う、大切な事です。 ・あなただけは特別な人と思われる人の共通点
・人の悪口は、後々自分へ災いを起こす場合が多いのでNG。地震・雷・火事・人の口と心得る。
・常に相手の立場で物事を考える癖をつけましょう。人の気持を悟り、何が必要かを悟り、それに対応できれば、相手にとって、「特別な人」になれる。・・・勘違いは怖いが・・・。
・人と上手く付き合っていく為には、相手と上下関係を作らないで常に平等に、謙虚に、支えながら付き合う事。また、YES,Noの両極端な判断でなく、バランスを上手く保つ様に心がける事
犯しやすいミスとアフターケア ・最も大きなものは、自身の満足感、人生の喜びを本来は、自分で手に入れるべきなのに、それを‘相手”に求める事である。 悩まないで済む本
・奢り、うぬぼれ:力、地位、お金があれば、人の気持ちをつかめるというのは、間違いである。
・自分を偽っての、付き合いは真の友人にはなり得ない。マナー上、ある程度の協調は必要ですが、ストレスを感じる、”NO”と言えない付き合いは、心を開いていない、信じていない事。相手もそれを見破れば、警戒し、だんだん離れていく事が多い。 ・あなただけは特別な人と思われる人の共通点
・トラブルの後は、アフターケアが大事。謝罪のタイミング等、後々後悔しやすいものが多いので、修復が無理だと思っても、精一杯の誠意を示す事。但し、相手の心情やタイミングには気遣いを忘れないようにしましょう。
・相手の心情的変化を「裏切り」と即に結びつけるのは危険です。逆に相手の心境の変化を感じ取れた事を、それだけ親しくなれたと思い、少なくても「私の考えと違う」と相手を否定したりしない、大きな心を持ちたいものです。
・「他の人の期待に答える」だけの行動は、自分の自信を失う危険性があり難しいし、真の友人になれるかは疑問です。。なぜなら、相手の期待=心は不安定で、期待に添えたかどうかは、相手の心次第だからです。
名言
(私評価)
・割れ鍋に閉じ蓋=協力し合う夫婦:鍋(陶器)は当時は高価であった為、すこしの割れ(欠け)程度では、捨てずに、蓋を加工してその”鍋の密閉”という機能と保っていました。そのように、夫婦間でのトラブル時の助け合い代名詞として使われているようです。 日本の名随筆集:夫婦
ケンカの九徳・・・・あなただけは特別な人と思われる人の共通点より
1)相手以外を批判、馬鹿にしてはいけない(身内、出身地など)
2)相手が努力しても治らない運命的なものを批判、馬鹿にしてはいけない(顔、容姿、ハンディキャップなど)
3)理性的に。感情的になっては、ケンカの終わり方、アフターケアのタイミングをミスする恐れがある。
4)ケンカは、その日に決着。ずるずると何日も引き延ばさない。
5)ケンカはストレス発散のスポーツと考えよ。(理性的に、紳士的に)
6)絶対的な決り文句を常に使わない(離婚、分かれる、出て行け等)
7)勝負(勝ち負け)にこだわらない。むしろ、負けるつもりの心の余裕をもって挑む事。
8)相手を完全に追い詰めない。逃げ道を残す、思いやりを持つこと。修復が難しくなる。また、一度一人で考える為に外出をするのは,一つの手
9)自分に非があれば、すぐに認めて、謝罪すること。